*お風呂やキッチンのリフォームを検討中の方に朗報です* |
今回は、TOTOから届いたお見積りキャンペーンのご案内です!


【対象ショールーム】
東京都内および山梨県のTOTOショールーム(全8ショールーム)
【対象商品】
システムキッチン:「ザ・クラッソ」
システムバスルーム:「シンラHK」
リモデルバスルーム:「シンラWK」
 |
 |
クリスタルカウンター
すりガラスのような仕上げで、滑らかな手触りのカウンタートップ。やわらかな輝きが、空間を明るく魅力的に演出します。 |
 |
「きれい除菌水」できれい長持ち
網かご・まな板・包丁・ふきんを洗ったあと、仕上げに「きれい除菌水」をふきかければ、きれいが長持ちし、いつも気持ちいいキッチンに。
洗剤や薬品を使わずに、時間がたつと元の水に戻るので環境にも安心です。 |
 |
たっぷりラクラク収納
使いたいものがサッと取り出せる大容量の収納を、手元にまとめました。キッチンでの作業がラクラク&スピーディーに。 |
 |

|
楽湯 -RAKU -YU-
肩楽湯
冷えやすい肩まわりに幅広で大流量のお湯が流れ心地 よい温かさを実感。
腰楽湯
ランダムな曲線で円を描くように噴出された水流が、腰を中心に心地よい刺激を与えます。 |

|
床ワイパー洗浄(きれい除菌水)
お風呂上りにサッと汚れを流したいときも、1日の終わりにしっかり洗浄したいときも、ボタンひとつでずっと気持ちいい。 |
という内容ですので、ご興味がある方はぜひTOTOショールームに!
ケースタイルデコレーションでも来館予約を承っております。
ショールームに足を運んで、商品をご覧いただけると、使い勝手を確認できますし、機能性もご体験できます。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。
2022年11月、サンゲツより、不燃認定壁紙見本帳「2022-2025 FAITH」が発刊されました。
「FAITH」といえば、プロユーザーをサポートする壁紙ですが、一般のお客様にもお勧めしたい壁紙です。
その中でもPROGRESS WOOD(プログレスウッド)についてオススメさせてください。
サンゲツが60年以上にわたり、長く愛され続けている木目壁紙をこの度大幅にリニューアルし、進化版ともいえる「PROGRESS WOOD(プログレスウッド)」を新たに開発しました。
この壁紙のオススメポイントは、木目の導管表現が美しく、マットな質感を表現できているということです。
まるで本物のような、リアルな⽊⽬を実現できています。

お客様の好みに合わせた色が見つかる30点のラインアップです。
壁全面だけでなく、天井や壁のアクセントとしての張替えもいかがでしょうか?
店舗のようなおしゃれなお部屋になります。

こちらの壁紙はマットな質感を活かすため、下地処理が必要になります。
お値段は1800円/㎡になります。
クロス張替えをご検討の際には是非ご一考くださいませ。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。

新春のお喜びを申し上げます。
皆様からのご支援のおかげでめでたく10年を迎えることが出来ました。
本年も皆様に、すまいを飾り、くらしを彩る もっている知識と技術で一人でも多くの方に貢献して参りますので、今後ともケースタイルデコレーションを応援いただきますようお願い申し上げます。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。

今年も残りわずかとなりましたが、お変わりありませんか。
2022年は寅年のなかでも、60年周期で訪れる「壬寅(みずのえとら)」にあたる年です。「壬(みずのえ)」とは、ゆったりカーブを描きながら流れる大河を表しています。加えて「決断」の意をもつ「寅」が合わさった2022年は、安定性や落ち着きをもちながらも、はっきりと決断できる年といわれます。
そこで今年最後に来年のリフォームを決断してみませんか?
ケースタイルデコレーションでは、
☆スケルトンからのフルリノベーション
「スケルトン工事」とは、住宅などの建築物の主要構造部分をそのまま残しながら、他の内装や設備機器などを取り替える大規模な改装工事のことをいいます。全て解体撤去してしまうと配管を伴う水廻り以外は自由にゼロから設計できます。
☆キッチン・トイレ・浴室などに水回りリフォーム
☆壁・床・天井の内装工事
☆年末年始のクリーニング(もちろんいつでも大歓迎です)
☆収納が足りないので、棚の造作
☆調湿や脱臭効果のためのエコカラット設置 などなど
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。
襟元にマフラーの恋しくなる季節がやってきました。
私事ではございますが、毎朝マフラーをして出勤しております。
内装工事に特化したケースタイルデコレーションでは、クロス施工を最も得意としております。
そこで今回のブログはいつもと趣向を変えまして、商品のご紹介です。
皆様は【カビ・結露を抑える調湿タイプの機能性壁紙】をご存知でしょうか?
湿気の多い日本に住む皆様に、ぜひご紹介したい快適な壁紙です。
そこで今回は以下の3商品をご紹介いたします。
吸放湿壁紙 |
 |
|
室内の湿気をコントロールしてくれます。
なぜなら、吸水性ポリマーを配合しているから。
紙おむつにも使われている吸水性ポリマーの働きにより湿気を吸収、結露やカビの発生を低減します。
乾燥時には、水分を放出し室内の湿度を調整します。 |
通気性壁紙 |
 |
|
「通気性壁紙」には細かい空気の通り道があり湿気の通り道をつくります。
つまり壁紙自体が透湿性の高い構造になっているので、壁を通して湿気を排出。
結露やカビの発生のリスクを軽減します。
調湿機能付き石膏ボードと組み合わせて使用すると、調湿やホルムアルデヒド低減などにより効果的です。
通常の壁紙は空気をほとんど通さないですが、この壁紙を通り抜けた湿気を下地の石膏ボードが吸放湿し、結露やかびの発生を抑えます。
※壁紙自体に吸放湿機能があるわけではありません。 |
珪藻土壁紙 |
 |
|
調湿・消臭効果があり、自然素材の調湿性と風合いをいかしています。
昔から壁材として利用されてきた珪藻土は調湿性に優れ、夏は湿気を吸い、冬は水分を放出して乾燥をやわらげます。
石膏ボードとの組み合わせにより、結露が発生しにくくなります。ニオイの成分を吸着する消臭効果もあります。 |
以上3種類をご紹介させていただきました。いかがでしょうか。部屋の中で一番面積が広くなる壁紙は、インテリアのイメージを左右する重要なアイテムでもあります。壁紙を張替えるだけでお部屋のイメージが一層されますが、機能付き壁紙であれば更に快適な空間も手に入れることができます。壁紙の張替えを考える際には是非ご一考くださいませ。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。
街路のイチョウもすっかり黄金色に色づき、イルミネーションがあちらこちらで彩られるころになりました。
この度、かねてから工事中であります☆☆武蔵境マンションが完成☆☆いたしました。
今回は弊社のリフォームブランド Contie ~コンティエ~ 仕様。
古い配管も全て撤去し、新しい配管に交換。建具も設備も全交換したので、お部屋の中はほぼほぼ新品です。
こちらの物件、只今売り出し中で内覧できます!
※ 物件に興味のある方、下記の不動産会社さんまで是非お問い合わせください。
東宝ハウスグループ(株)東宝ハウス国分寺店
Contie ~コンティエ~ に興味ある方は弊社まで。
 |
|
【ダイニングキッチン】
- ペニンシュラ型キッチンですので、コミュニケーションが取りやすく開放的な空間を演出できます。
- 椅子を置くことでダイニングテーブルに大変身。狭小スペースを有効活用できます。
- タッチレス水栓を採用いたしました。
- ワークトップは人工大理石です。
|
 |
 |
|
 |
|
【洋室1】
- オープンクローゼット内にカウンターを設置しました。カウンター上にコンセントやLANケーブルがあるのでテレワークにもおすすめです。ハウスワークの作業台としてお使いいただいてもいいですね。
- 天井には室内物干し用ポールを取り付けました。天気に気にせず洗濯できるっていいですよね。使用しない時は竿もポールも取り外せますので、すっきりします。
|
 |
 |
|
 |
|
【洋室2】
- 奥行きのあるクローゼット完備。棚を設置しているので、天井まで有効活用できます。
|
 |
 |
|
 |
|
【浴室】
- 限られた空間の中でも快適に過ごせるような仕様を選定しました。
- 24時間換気システム
- 浴室乾燥機
- 追い炊きシステム
- シャワーヘッドはウルトラファインバブルです。
|
 |
 |
|
 |
|
【トイレ・洗面】
- TOTO製の浮いているトイレ。一番の魅力は何といってもスタイリッシュなデザイン。同じくスタイリッシュな洗面と並べてトイレでもおしゃれな空間に。
- もう1つの魅力は掃除の手軽さ。一番汚れのたまる部分が浮いている事で奥までワイパーが届き隅々まで掃除可能です。
- さらに魅力なのが、フロアライト。入室時に自動で足元の照明が点灯、夜中でも上からの照明を付けることなく、便器や紙巻器の位置が分かって安心。
- 天板は飾り棚としても使え、洗面を使用する際のちょっとした物を置けるスペースとしてもお使いいただけます。
|
 |
 |
|
弊社が自信をもってお客様にご提供するリフォームブランド Contie ~コンティエ~ いかがでしたか?
Contie~コンティエ~とは住む方の生活を自分が住むかのように捉え、少しでも快適な毎日を送れるよう考え抜いて設計・施工されたお部屋に、品質や価値を十分に感じながらお住まいいただく、弊社のブランドです。
こちらのお部屋、完成したばかりですのでまだ東宝ハウスグループ(株)東宝ハウス国分寺店で販売中です。
気になった方はお問い合わせください。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。
日に日に秋が深まってきておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
Contie ~コンティエ~ を採用した今回の物件、ユニットバスの施工が始まりました。
断熱材は旭ファイバーグラス株式会社製のアクリル430を使用しております。
ガラスが主原料なので火に強く、燃えにくい材料です。
火災時にも延焼や類焼を最小限に抑えられますし、煙や有毒ガスも発生しません。
加えて、ノン・ホルムアルデヒドで発がん性のリスクも認められておらず、安心です。
見えない部分にも安心安全を提供していきたいと考えております。
次はお風呂の壁を作っていきます。
ですがその前に!!
壁を作るための柱の加工が必要です。
一本一本、マンションの形に合わせて職人さんが加工します。
我が家のお風呂もこうやってできていたんですね~~(*´ `)
工事が全て完了しましたらユニットバスの写真もUPしますね!
**私は最近働き始めたため、初めてユニットバス工事を見ました。
一つ一つ柱を加工することに驚きました。
今日のお風呂は、職人さんに感謝しながらゆっくり入ろうと思います。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。
急に寒くなってきましたね。
朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。ご自愛くださいませ。
Contie ~コンティエ~ を採用した今回の工事、フローリング貼りの施工が始まりました。
今回採用した床材は、DAIKENのフローリングです。
お色は人気のメープル柄(ブラック)になっております。

床材の裏を以下のように加工します。なぜでしょう???
~~今回は、階下への音を軽減する防音床材を使います。
床材の裏にフラットウレタン系樹脂発泡体のクッション材がついてます(黒い部分です)~~
上図のように加工した床材は、除去した部分がベニヤの上にくるように貼っていきます。
なぜでしょうか(その2)????
↓フローリング施工後こちらの赤枠にキッチンが据えられます。
キッチンが据わる箇所にベニヤで補強を入れています。 |
 |
 |
**職人さんにお聞きしました**
床材をそのまま貼ったほうが早いのですが、上記のようにひと手間加えることで、床鳴りや、床沈みが起こる可能性が少なくなるため。だそうです。
更にキッチンなどの重量物、建具の枠、巾木部分は、補強のため上記の下地作りを必ず行っているとのこと。
!フローリング材をそのまま貼っているだけではないのですね。
!キッチンなどの床は補強されているんですね。(施工中に見学しなければわからなかったです…)
職人さんの丁寧な仕事と細やかな気配りを感じました。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場に出る職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等が発生しません。
ひと雨ごとに秋も深まってまいりましたが、台風の被害などありませんでしたか??
最近ケースタイルデコレーションでは自社物件を購入し、フルリノベーション工事を開始いたしました。
弊社オリジナルブランド”Contie -コンティエ-”採用案件です!
そしてそして、お気づきでしょうか!? 先日の図面コンペはこの工事のためだったんです。
(ブログ記事:図面コンペ 参照)
解体作業は手際よく1日で終わりました。(しかも16時には事務所まで戻って来てました!)

私、事務員は使用されている釘の多さにびっくりしました。

明日からは電気工事や大工工事が始まります。
随時ブログにアップしていきたいと思います。
夏休みも終わり、学校が始まりましたね!
今回は小学校と幼稚園の女の子のお部屋の壁紙を新しくしてまいりました。
子供たちも手伝ってくれましたよ♪(よいしょ! よいしょ!!)

子供部屋なので、壁に絵などを展示したい場合もあると思い提案させていただいた商品がこちらです。
ヤヨイ化学製品の【どこでもピタ】
壁紙の下地に塗布するだけでお好みの場所にお好みの面積で磁石がつく壁面が作れる優れもの。

磁石で留められる壁になりますので、磁石で留められさえすれば画びょうで穴を開ける必要は無くなりますね。

アクセントクロスでお部屋の雰囲気も機能面もぐー――んとアップしました。
施工を待ち望んでいた子供たちは、早速マグネットや自分の作品を自由自在に展示していました。
壁に穴やテープ跡がつかないので、私も壁紙を貼り変えるときはお願いしたいです。

こちらの施工はたった半日(半分以上は乾燥タイム)
手際の速さが弊社の売りです。
ですが早いだけではありません。
プライドをもって丁寧な仕事を行っております。

【どこでもピタ】は通常より、厚く塗らないといけない製品ですので、職人の腕の差が出ます。
綺麗な下地を作らないと、壁紙はうまく貼れません。

新商品のため試し塗りを、当事務所にて事務員の私もさせてもらったのですが、力加減が分からずムラができてしまいました。
職人さんだから簡単に塗っているように見えるのであって、素人ではとても難しいと感じました。

内装工事を行う際、どうしても目に見える部分に注意が向いてしまいがちです。
しかし完璧な仕上がりを目指すのであれば、下地や目に見えない部分の作業から丁寧に行わなくてはなりません。
ぜひ意識してみてくださいね。

調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきましたね。

最近ケースタイルデコレーションでは、図面コンペを行いました。
奇想天外な図面、リノベーション費用が高い図面、キッチン特化型図面などいろんな案が提出されました。
誰が選ばれたかというと。。。。。
パンパカパーー-ン♪♪
社長がみんなの案を参考に共同図面を作成してくれました。
もうすぐ工事が始まります。
どのような物件か楽しみにしていてください。
今回の工事はスケルトンからのリノベーション工事になります。
こうご期待!!!!
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
横浜市マンションのリノベーションの途中経過をご報告しておりましたが、いよいよ完成しました! (前回の記事はコチラとコチラ)
先ずは、トイレからご案内致します。
いかがでしょうか!
白ですので清潔感があります。
トイレットペーパーホルダーは、お客様お気に入りのKAWAJUN製を採用しました。
耐荷重が5㎏なので、スマホであれば余裕でおけます。
便利かつオシャレなアイテムです。
次に和室を洋室に変更致しました。
天井に白系の壁紙を張ったので部屋が広く感じられます♪
また畳からフローリング貼りに致しました。
洋室のメリットは、選べるインテリアのバリエーションが多く、ある程度重量があるものでもへこみにくい床材が多いので、直接家具を置くことができます。
加えて、和室の押入をクローゼットにchange!!
コートなど丈の長い衣服もかけられます。
マンションにある大きな洋室は、絨毯でしたが、掃除のしやすさ、アレルギー軽減を考えフローリング貼りに変更。
奥のウォークインクローゼットは解体し、居室にしたため広く使い勝手がよくなりました。
洗面台のサイズ変更は行っておりませんが、色を統一させると大きく感じられます。
2面鏡の右側部分は収納になっております。
化粧品や髭剃りなどがしまえると、すっきりしますね!
最後にキッチンの位置を移しております。
対面キッチンですと、家族の会話が増えそうですね♪♪
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
わたしは、ソーメンばかり食べて夏バテしそうです。。。
キッチンで料理するのがつらい季節ですね~
では早速、横浜市マンションの進捗情報です♪
キッチンが新しくなりました。
まだまだレンジフードの部分がむき出しです。
キッチンの向きを変更したので、開放感があると思います。
家族の顔を見ながら料理をすると、キッチンにいる時間も増えるかもしれませんね。
料理しやすいキッチンだと、こんな暑い夏でも、料理が楽しくなりそうです♪♪
お引渡し時の、お客様の喜ぶ顔を目指して施工していきたいです。
調布市・三鷹市でリフォーム するなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
毎日、毎日暑いですね。
車を運転していると、右腕だけが黒くなる季節になってきました。
ただいま施工中のこちらは、横浜市マンションです。
↑↑↑
こちらはお風呂リフォームの途中経過です。
断熱材を交換してから施工しております。
これからキッチンリフォーム、トイレリフォーム、床やクロスを剥がして貼っていきます。
後1か月で完成!!
完成し次第、ブログUPいたします!
ご期待ください。
どんな仕上がりになるのか、楽しみですね!
調布市・三鷹市でリフォーム するなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
今回は新築マンションの玄関にエコカラットの設置してまいりました。
ビンテージな風合いのある木目柄のデザインです。
ナチュラルな空間がお好きな方にお薦めです。
写真ではちょっとわかりづらいかもしれませんが、タイルとは思えないほど、本当の木板みたいなんです。
ポイントでアクセントになって素敵ですね♪
玄関臭の消臭効果も期待できます。
調湿効果
|
消臭効果
|
有害物質を低減
|
珪藻土なのに
濡れ布巾で
お掃除できます。 |
|
|
 |
湿気は通すけれど、
水や汚れはほぼ通さない。
自然と心地いい湿度に調湿、気になるにおいを
すっきり脱臭、住まいの有害物質を低減、
さらにお手入れも簡単です。 |
|
|
エコカラットの設置場所は他にも ”トイレ” ”脱衣所” ”リビング” ”ウォークインクローゼット内”等、色々♪ございます。
お気軽にお問い合わせ下さい。 |
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
キャンペーンのお知らせ。
在庫特価セールやってます☆
キャンペーンページへ ←クリック


今回は千葉県柏市マンションのリノベーションです。
先ずは、キッチンからご案内致します。
いかがでしょうか!
コの字型キッチンからペニンシュラ(半島)型に変更致しました。
ガスコンロの場所を吊り戸棚に変えたので、収納スペースが誕生しました。
次に既存の浴室をLIXILのリノビオVに変更致しました。
独自の断熱構造で、床の冷たさが感じにくくなっています。
浴槽は、サーモバスSを採用したので、時間がたっても浴槽内の温度変化を最小限に抑えます。
お風呂時間が、一日の疲れを癒す最高の時間になりそうですね。
洗面化粧台をPanasonicシーラインにしました。
白に統一されると、広く感じますし、清潔感が出ますね。
最後は玄関をご紹介いたします。
下駄箱をシューズシェルフに変更致しました。
シューズシェルフは、広いスペースにオープンで靴が並べられているため、見やすく取り出しやすいです。
加えて、稼働棚にしているので、丈が長いブーツや長靴の収納も可能です。
どこに何が置いてあるのか一目で分からないのが面倒ではありませんか?
扉をつけないのも一案ですね。
全体が見渡せるので便利に使えます。
今回は千葉県柏市マンションのリノベーションのご紹介でした。
住まいに関して何かございましたら是非お気軽にご相談ください。
想い描くSTYLEをカタチにします。
調布市・三鷹市でリフォーム・リノベーションするなら内装工事に特化したケースタイルデコレーションにご相談ください。
実際に現場にでる職人が着工~引き渡しまでの適正工期を見定める為、突貫工事が原因で起こりやすい施工不良や手抜き工事等を事前に防ぎます。
在宅施工の相談も歓迎いたします。
|
 |
|
一度は外出先で便利だと思った事があるはず!
今回はキッチン用タッチレス水栓特集です。 |
|
公共機関のトイレでも、続々タッチレス水栓に交換されていますね。
この機会に自宅の水栓も、タッチレス水栓にしてみませんか?
従来品*と比較して、効果的に省エネすることで、水道料金・ガス料金の節約にもつながります。
* 清流吐水型シングルレバー(最適流量 6L/分) |
年間 約2,400円分の節水
都市ガスは年間約4,300円分節水
|
キッチン用ハンズフリー水栓には大きく分けて
① 浄水機能なし
② 浄水機能あり
③ 浄水器専用ビルトイン型
があります。 |
|
また浄水栓出作る水はペットボトル水に比べコストパフォーマンスが優れています。ペットボトルの後始末もありません。
加えてビルトインタイプのカートリッジなら余裕の浄水能力。コストを気にせずお料理にもたっぷり使えます。
浄水器の専用カートリッジは1年交換なため、作業もわずかです。 |
|
触らないから汚れない |
|
浄水ならおいしい水がお手軽に |
|
 |
|
お問合せ: 03-4577-8666
お電話の際「タッチレスの件・・・」と仰っていただけるとスムーズです。メールでのお問合せはこちらから |
|
 |
|
弊社では新型コロナウイルス感染症対策政府及び関係省庁の政策基本方針に則り、お客様、弊社社員及びその家族の健康・安全を最優先に考え、下記の対策を実施しております。
【徹底事項】
- 手洗い消毒の徹底を実施いたします。
- 接客時におけるマスクの着用を実施します。
- 日常の健康・衛生管理を徹底し、体調がすぐれない社員は自宅療養します。
|
|
ご注意事項:
*キッチンシンク下収納のお荷物の移動をお願い致します。
*作業の際は車で伺いますので、駐車場の確保をお願いしております。ご用意出来ない場合、近隣の有料パーキングに停めての作業になりますので、別途駐車料金をご請求させて頂きます。(実費分のみ)
*遠方の場合別途料金が発生する場合がございます。 |
|
今回はT様邸のリフォームです。 |
まずは住宅の顔、玄関からご案内致します。 |
 |
いかがでしょうか!
とても開放感がある玄関ですね!
広い玄関だと、沢山の荷物を持って帰ってきた際、混雑せず使用できるためストレスがたまりません。
あまり使用しない押入れを玄関に!!
とても素晴らしいアイデアですね。
|
次に和室を洋室に
玄関から、同じ木目ですので、統一感もあり、段差もないので広く感じられますね。
|
 |
 |
洋室とLDKの間口を広くしました。
四方枠を撤去し、梁型補強工事も行うので、天井いっぱいまで開口できます。
解体から施工まで一括請け負っておりますので、工事もスムーズですし、こだわりと自信をもって施工致したします。
|
トイレを新しく致しました。
(アメージュZ)
一カ所のトイレリフォームでしたら、一日で便器・便座の交換、
床(クッションフロア)・壁紙の張替まで仕上げ、完了致します。
|
 |
最後になりましたが、この工事何日で完了したと思いますか?
なんと13日で完了しております。
加えて、お客様が住みながらリフォーム致しました。
生活に影響がないように工程を組んで対応致します。
是非お気軽にご相談ください。
|
昨年弊社でキャットウォークの施工させて頂いたお客様より別工事のご依頼を受け、1年ぶりにご自宅にお邪魔してきました。すると、キャットウォークからお出迎えしてくれました! 施工時にはまだいなかったので気に入ってもらえるか心配でしたが、ご主人様曰く、いつも乗ってますよーとの事。安心しました!

サイドの棚板は無垢集成材。正面は可動柱にアクリル板棚。好きな高さに調節できます。


大きくなってくつろいでる!やっぱりかわいい。
何よりも再度ご依頼いただいた事、そして快適に過ごされているとの事、今回伺えてとてもうれしかったです。
今回はトイレの交換工事をさせていただきました。 |
フローリングには大きく分けて2種類があります。天然無垢材と複合材です。それぞれの特徴をご紹介します。
天然無垢材 |
|

|
一本の木から削って成型し、そのままの素材で作ったフローリングです。
|
長所 |
短所 |
* 木の特徴を生かし、急激な温度の変化や湿度、過乾燥から守ってくれる
* 肌触りのよさ
* 木そのものの持つ香り、脱臭効果もある
* 木そのものの柄、味わいがあり、経年変化でさらに味がでてくる |
* 曲がりやひび割れの発生 ※注
* フローリングの隙間
* 床暖房対応のものが少ない。選択肢が狭まる
* 複合より高価
※注1 最近では乾燥技術の発達や加工技術の向上により、大変少なくなっていますが、ごくまれに発生する可能性はあります。 |
複合材 |
合板の上に表面化粧単板を貼って作られます。一般的にフローリングと呼ばれるものはこちら。
複合材のフローリングの中にも、シートフロア・突板・挽き板の3種類に分かれます。 |
シートフロア |
突板 |
挽き板 |
 |
 |
 |
木目をプリントした樹脂シート等化粧シートを合板に貼ったもの |
木材を薄くスライスして合板に貼ったもの |
木材を2㎜位に挽いて合板とあわせたもの |
長所 |
短所 |
* 無垢材に比べて安価
* 防音性や耐久性、傷が付きにくいなど様々な加工をしている商品が多い
* 床暖房対応のものが多い(シートフロア)
* デザインが豊富(シートフロア) |
* 無垢材より化学物質を使っている
* 無垢材の肌触りには及ばない
* 経年変化では劣化が目立つかも
* 商品の質も無垢材の質感に近づけて仕上げているものもあり、無垢材と変わらぬ仕上がりになる商品も増えています。 |
|
|
|
|
|
|
今回はバレエスタジオからのご依頼で腰壁を施工しました。
ぶつかりやすい高さにフローリング材を化粧してあげる事で見た目はもちろん、メンテナンスも楽になります。
木材なので、調湿作用もあり、一挙両得!
スタジオ内の壁紙を貼り替え腰壁を作ると、バレエスタジオの雰囲気にとっても合ったレッスン場になりました。
代表の方はとっても素敵な方です!
調布市でバレエのレッスンをお考えでしたら、バレエスタジオフルール、一度見学に行ってみてください。 |
施工前のスタジオ
|
施工中 ー 腰板を貼ってます
|
完成!!
 |
 |
素敵なバレエスタジオですね! |
調布市のリフォーム会社 ケースタイルデコレーション
|
こんにちは!
今回はご購入中古マンション入居前リフォームのご紹介です。ご購入の前にリフォームのお問合せを頂き、事前に工事許可申請等を手配させていただけた事で、物件の本契約2週間後にはリフォームが完了し、お引渡しさせて頂いたお部屋です。
早めにお問合せ頂く事で、工期もご希望の時期に合わせてのご相談ができます。≪今回の流れ≫
お問合せ(ご契約2か月前)→ご選定・リフォーム内容の決定(1か月半前)→リフォーム契約(1か月前)→お客様の物件ご契約と同時にリフォーム工事着工→リフォーム工事完了(工事期間2週間)
お客様の中でお部屋のイメージがすでに固まっていらしたので、ご選定もスムーズに進みました。特にクロスのご選定は素敵な仕上がりになりました。 |
↑お客様のご希望で設置した室内窓も素敵です!小さなお子様がいらっしゃるご家庭はお勧めです。 |


各洋室のアクセントクロスです。それぞれのお部屋のテーマカラーになってインテリアを選ぶのが楽しくなりそうですね。 |
(リフォーム前)
↑こちらキッチンの上の吊戸棚。今回はこの吊戸を背面に移設して上部壁を撤去。開口を広げてオープンにしました。弊社でも取り扱いが増えているリフォームのひとつです。また、移した吊戸棚の下にサイズのぴったり合ったカウンター収納をお探しすることもできます。
(リフォーム後)
|
(リフォーム後)
キッチン水栓もグースネックのタッチレス水栓に交換。この水栓、乾電池式なので電源が必要なタッチレスも電気工事をせずに交換可能の商品です。こちらもお勧めです。 |
↓こちらのように室内ドアに穴が開いている場合もありますよね。それでも大丈夫です。穴を部分補修し、シート貼りをします。シート柄はさまざまな種類があるので元の扉に近い柄にする事もできますし、全ての扉にシート貼りするのであれば、ガラッと変えた色柄をお選びいただく事もできます。今回のように穴や傷がついてしまった場合や、拭いても取れない経年による変色等が気になる扉にお勧めです。特にリビングの扉は開閉頻度が高いので汚れが目立ちます。合わせてドアハンドルを交換するのもお勧めです。
(リフォーム前)
(リフォーム後)
|
気が付けばお勧めばかりになってしまいましたが、、、中古のマンションや戸建てをご購入する場合のお勧めリフォーム満載のお部屋でしたのでご紹介させていただきました。
新しい生活がより良いものになるお手伝いができれば幸いです!
お気軽にご相談ください。 |
今回お客様のご要望でキャットウォークを造作しました。

before after※
※アクリル板のシートはお引渡し前でしたので、保護シートが貼ってあります。 |
お客様のご要望は棚板を透明にして猫ちゃんを下から見たい。との事でした。実家で猫を飼っていた私としても、歩いてる時も座っている時も肉球、丸見えですね!と前のめりでお打ち合わせさせて頂きました。
お客様のご希望に添えるよう社内であれこれ協議をし、最終的に写真のような仕上りに決まりました。棚板はアクリル板、可動柱を設置して3枚のアクリル板の高さを調節できる形に。猫ちゃんの好みに合わせて自由に変えて頂けます。右サイドは登っていけるよう互い違いに木板を埋込ました。
もともとこの面は躯体壁に直接クロスが貼ってありました。そのため湿度調整がうまくいかないと結露→カビ発生となる可能性もありました。今回、間柱とボードで壁を立ててそこに可動柱を埋込ました。そのため、ボードによって湿度も調整でき、柱の強度も上がり、見た目も良く、一石三鳥! |

また、サイド面も壁を立て、間柱にしっかりと棚板を固定、人間の子供でも登れる強度で取り付けました。 |
お客様にはとても喜んでいただきました。あとは猫ちゃんが気に入ってくれれば大成功です。
|
~中古マンション・リフォーム施工事例のご紹介~
こちらは武蔵野市の中古マンション。壁紙、床、キッチン、天井、建具のリフォームをしました。
お客様のご希望をお聞きしながら、素敵な部屋作りのお手伝いをいたします。
|

|


|
こちらは、マンションの和室から洋室へのリフォームです。
|
 
|
こちらは、トイレの壁紙と床のリフォームです。
今キャンペーン価格設定中です。↓こちらから
トイレの壁紙・床張り替えキャンペーン
お気軽にお問い合わせください。📞03-4577-8666
|
before
|
after
|
|
~都内フルリノベーション物件の紹介~ (施工の途中経過はコチラ)
こちらは白金の1998年築の中古マンション。2LDKから大きい1LDKへリノベーションしました。ほかにも色々な物件を手がけております。
お客様のご希望をお聞きしながら、素敵な部屋作りのお手伝いをいたします。 |
 |
 |
 |
ベッドルームにはウォークインクローゼットならぬ、ウォークスルークローゼットがあり、バスルームと行き来できます。
|
 |
before |
after
|
|
本日よりホームページをリニューアルしました。これからも皆様の毎日の”すまいを飾る、くらしを彩る。”お手伝いをして参ります。今後とも末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
今年も!大掃除スペシャルキャンペーン
~年末の大掃除に向けて、プチリフォームはいかがですか~
お客様にご好評いただき、毎年開催しているトイレの壁紙と床の張替パッケージプランです。
プランA/プランB/プランC と3プランご用意しております。
人気はやはり、プランAです。プランAは、壁紙と床の材質・色柄などすべてお任せなので、お問合せの際に不安だというお客様もいらっしゃいました。しかし、一般的な壁紙をご用意してますので、アクセントクロスをご希望のお客様にも施工後、実際の仕上がりに満足していただいております! 安心してお問い合わせください。
忙しい年末がやってくる前に、手間いらずでトイレをキレイにしちゃいましょう!
|
➡ 掃除はしているけど、トイレの壁が手垢やほこりで薄汚れて暗い感じがする…
➡ 壁紙が一部剥がれてきてしまってる…
➡ 壁紙や床に臭いが染みついていくら掃除しても何か臭う気がする…
➡ 便器交換する予算はないけれど、トイレ空間を一新したい…
など、お悩みの方!いっそ壁紙と床を貼替てみませんか?
便器のクリーニングもサービスで付いているので
トイレの空気が変わるかも⁉
調布市・三鷹市内にお住まい(施工現場)の方限定!!
トイレの壁紙&床の貼替リフォームのパッケージプランをご用意しました!
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
キャンペーン期間:
11月1日(金)ー 12月20日(金)
*期間外でもお気軽にお問い合わせください!下記の価格でお請けできる場合がございます。
プランA:全部お任せコース
・・・29,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+5,000で請け賜わります!)
プランB:材質はお任せ色柄自由
・・・39,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+8,000で請け賜わります!)
プランC:材質・色柄すべて自由
・・・69,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+8,000で請け賜わります!)
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
オプションでニオイを吸収するエコカラット(LIXIL)施工もご用意しております。
(価格はすべて税抜です)

もちろん、便器交換含むリフォームもやってます!こちらから
|
 |
壁紙も床も新品!さらにトイレクリーニングでお悩みが一気に解消されるかも!?このお得なキャンペーン期間に是非お試し下さい!
お支払いにはポイントが付く”楽天ペイ”をご利用いただけます。今なら、アプリインストールで楽天P
1000ポイントプレゼント中!
その他クレジットカード(VISA・Master・楽天カード)でもお支払いいただけます。お気軽にお問い合わせください。*今回のプランに便器交換・脱着は含みません。*今回対象となるトイレの広さー1畳(2㎡)以下
*上記のプラン価格はキャンペーン期間内に施工させるお客様に適応されます。*施工に伺う場合、駐車スペースの確保をお願いしております。有料パーキングの場合、実費を別途いただいております。 |
【プランA】全部お任せコース 29,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込壁紙・床材、材質からデザインまですべて弊社にお任せいただくプランです。そのため、破格のお値段でお引き受けできます。
※壁紙は主に白無地を使用し、奇抜な色柄は使用しません。安心してご依頼いただけます。施工例:下図のようなおしゃれなアクセントクロスも承ることができます。
Before

|
After
|
上の画像は壁紙と床を貼替えただけで、あとは特典のトイレクリーニングで仕上げてます。
それだけなのに見違えるほどキレイになりましたよね!
お得なキャンペーン期間中にぜひ是非お試しください♪ |
|
【プランB】材質はおまかせ。色柄は自由コース 39,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込弊社が自信をもっておすすめする、壁紙・床材・材質を使用します。お客様は色・柄をお選びいただけます。
|
【プランC】すべて自由コース 69,800円
内容:天井・壁・床の貼替え、その他必要な場合‐巾木・防水シール込材質から色柄、すべてお客様のご希望のもので施工させていただきます! |
こちら調布市内の不動産屋さんです。
木材で仕上げたことであたたかい雰囲気になりました。ゆっくり落ち着いて物件を選べそうですね! |
工事前の店舗 |
工事後 |
 |
 |
今回こちら↓の書類棚も造作しました。
同じように塗装したのでしっくり馴染みます。
必要な書類に合わせての造作ですので、ぴったりサイズですっきり収まっています。 |
 |
今回は大規模なマンションリフォームをご紹介します。和室を洋室にし、リビングと一体化。LDKの照明はすべてダウンライトにしました。住み慣れた家を住み替えではなく、自分のライフスタイルに合わせたリフォーム工事をするという選択。環境を全く変えずに日常を新しくする。これからの暮らしを考える時、リフォームも視野に入れると選択肢の幅が広がりますね。
|
 |
Before |
After |
L型キッチンって憧れます! ですが、お客様が仰るにはガスコンロを使うと調理スペースもふさがってしまうので、キッチンに一人しか立てないそうなんです。なるほど。 |
そこで、今回のリフォームでシンク側の壁を少し手前に移動させ、I型キッチンに。
充分な移動スペースも確保でき、ご家族で料理が楽しめますね!
キッチンはLIXILのアレスタです。素敵。 |
リビング側のクローゼットと和室の押入れを合体させて、ウォークインクローゼットに。 |
枕棚、ハンガーパイプを取り付け、コンセントも増設。
コードレス掃除機を充電しながら収納することもできます。 |
和室の畳をフローリングに。
手前の仕切り壁、小壁を撤去し、リビング空間を広げました。 |
和室だった部屋が仕切り無しの
解放感のあるリビングになりました。
また、結露対策でLIXILのインプラスで2重サッシにしました。 |
元々の洗面は一枚鏡で収納がないもの。お化粧するときも爪先立って鏡に顔を近づけないとできませんでした。 |
新しい洗面はTOTOのオクターブ。お客様が特に気に入られたのは鏡。三面鏡の両脇が手前まで伸びてくるので、お化粧の時も、コンタクトレンズを入れる時も、髭剃りの時も、前かがみの姿勢になる必要はありません!また水栓まわりもすっきりとし、お掃除が楽な壁面設置タイプ。蛇口はもちろん、ホースになっているので隅々まで水で流せ、助かります。
|
トイレは収納スペースが少なく、数個しかトイレットペーパーのストックも置けませんでした。 |
こちらはLIXILのリフォレ。背面収納付き便器です。掃除道具なども収納できて、すっきり。背面の壁上部にも収納棚を付けました。背面カウンターの部分に手洗い器をつけることもできます。 |
|
TOTOのリモデルバスルームです。ほっカラリ床は本当に乾くのが早い!とお客様から早速コメントいただきました。 |
マンションに多い、躯体に直接壁紙。湿気の逃げるところがなく、カビの温床になることも。壁紙をはがし、躯体むき出しになった部分をきれいにして、吸湿性の高いボードを上張りしました。梁の高さと合わせフラットに仕上げました。
|
壁紙も貼り、すっきりきれいになりました。サッシもLIXILのインプラスにして、結露対策に。 |
今回はマンションのリノベーション工事を行いました。こちらの物件は作業場として使用していたため、かなりの修繕が必要でした。床、壁、天井を下地からきちんと修繕させていただきました。こちらの床、LDKは無垢のフローリングです。 |
今回はケースタイルデコレーションのリペア技術をご紹介します。
生活していると避けられないフローリングの傷、へこみ。気が付くとあちらこちらに。最近はホームセンターなどでも補修グッズが売ってますので軽い傷などは、ご自分できれいにできる場合も。それでも、うまくできなかった。全体的にキズやへこみがある。結構深い傷がある。などの場合は是非プロに。
まずはどの程度キレイ仕上がるか、ビフォーアフター画像でご覧ください。
いかがでしたか? 気にし始めると気になってしょうがないフローリングのキズ。それがここまでリペアされると、ストレスなく過ごせますね!
ご興味ある方は下記電話番号かお問合せメールにてお気軽にお問い合わせください!
他にも、複合フローリングや無垢材フローリングの貼替、フロアタイル貼りなどもご案内できます。床でお悩みの方はお問合せ下さい。お見積りは無料で承ってます!
before |
after |
|
|
before |
after |
|
|
before |
after |
|
|
before |
after |
和室⇒洋室 押し入れをクローゼットに。
|
|
|
before |
after |
|
|
ビューティーサロンの店舗内装工事をさせていただきました。 |
|
今年も!大掃除スペシャルキャンペーン
~年末の大掃除に向けて、プチリフォームはいかがですか~
お客様にご好評いただき、毎年開催しているトイレの壁紙と床の張替パッケージプランです。
プランA/プランB/プランC と3プランご用意しております。
人気はやはり、プランAです。プランAは、壁紙と床の材質・色柄などすべてお任せなので、お問合せの際は不安だというお客様もいらっしゃいました。しかし、信じてお任せ頂き、施工後には実際の仕上がりに満足していただいております!ご安心ください。
忙しい年末がやってくる前に、手間いらずでトイレをキレイにしちゃいましょう!
|
➡ 掃除はしているけど、トイレの壁が手垢やほこりで薄汚れて暗い感じがする…
➡ 壁紙が古くてはがれてきてしまってる…
➡ 壁紙や床に臭いが染みついていくら掃除しても落ちない気がする…
など、お悩みの方!いっそ壁紙と床を貼替てみませんか?
調布市・三鷹市内にお住まい(施工現場)の方限定!!
トイレの壁紙&床の貼替リフォームのパッケージプランをご用意しました!
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
キャンペーン期間:
11月1日(金)ー 12月20日(金)
*期間外でもお気軽にお問い合わせください!下記の価格でお請けできる場合がございます。
プランA:全部お任せコース
・・・29,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+5,000で請け賜わります!)
プランB:材質はお任せ色柄自由
・・・39,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+8,000で請け賜わります!)
プランC:材質・色柄すべて自由
・・・69,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+8,000で請け賜わります!)
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
オプションでニオイを吸収するエコカラット(LIXIL)施工もご用意しております。

もちろん、便器交換含むリフォームもやってます!こちらから
|
 |
壁紙も床も新品!さらにトイレクリーニングでお悩みが一気に解消されるかも!?このお得なキャンペーン期間に是非お試し下さい!
お支払いにはポイントが付く”楽天ペイ”をご利用いただけます。今なら、アプリインストールで楽天P
1000ポイントプレゼント中!
その他クレジットカード(VISA・Master・楽天カード)でもお支払いいただけます。お気軽にお問い合わせください。*今回のプランに便器交換・脱着は含みません。*今回対象となるトイレの広さー1畳(2㎡)以下
*上記のプラン価格はキャンペーン期間内に施工させるお客様に適応されます。*施工に伺う場合、駐車スペースの確保をお願いしております。有料パーキングの場合、実費を別途いただいております。 |
【プランA】全部お任せコース 29,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込壁紙・床材、材質からデザインまですべて弊社にお任せいただくプランです。そのため、破格のお値段でお引き受けできます。
※壁紙は主に白無地を使用し、奇抜な色柄は使用しません。安心してご依頼いただけます。施工例:下図のようなおしゃれなアクセントクロスも承ることができます。
Before

|
After
|
上の画像は壁紙と床を貼替えただけで、あとは特典のトイレクリーニングで仕上げてます。
それだけなのに見違えるほどキレイになりましたよね!
お得なキャンペーン期間中にぜひ是非お試しください♪ |
|
【プランB】材質はおまかせ。色柄は自由コース 39,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込弊社が自信をもっておすすめする、壁紙・床材・材質を使用します。お客様は色・柄をお選びいただけます。
|
【プランC】すべて自由コース 69,800円
内容:天井・壁・床の貼替え、その他必要な場合‐巾木・防水シール込材質から色柄、すべてお客様のご希望のもので施工させていただきます! |
和室の内装、1から自分で決めるとなると悩みますよね。和室でもビニールの壁紙が主流ですが、元々経師の職人である弊社社長が日本産の和紙を使ったもみ紙を使用した和室を仕上げました。是非、和室内装のご参考に!ご覧ください。 |
|
天井の白い部分が和紙(もみ紙)です。通常のクロスの張り方とは全く違う、経師のお仕事です。 |
参考価格: 和室天井(6畳)一式で10万円 |
 |
リフォーム代金を楽天ペイで! |
ケースタイルデコレーションでは、リフォーム代金を楽天ペイでお支払いいただけます。もちろん、楽天ポイントも付きます。そして、楽天カードは持ってないよという方! 今なら、楽天カード新規入会特典として、2000ポイントGETできます!リフォーム代金の楽天ポイントで家具や家電も新しくしちゃう?できちゃう?
この機会にリフォームをとお考えの方、お問合せお待ちしております! |
03-4577-8666 |
お客様がリフォーム完成後のお写真を送ってくださいましたのでご紹介します!
とっても素敵なお部屋に完成しました。 |
 |
 |
トイレはLIXIL 手洗いカウンター付 |
キッチンはタカラスタンダード |
 |
 |
 |
 |
K様、素敵な写真をお送りいただき、ありがとうございました! |
ケースタイルデコレーションにご依頼頂くと、こうなる! |
before |
|
after |
|
|
 |
before
|
after |
|
|
 |
和室から |
px;”>
洋室へ |
|
|
 |
before
|
after |
|
|
 |
before
|
after |
|
|
 |
before
|
after
|
|
|
 |
|
 |
新しいくらしを
彩るおてつだい
ケースタイルデコレーションの
原状回復工事・内装工事
|
このお部屋に入居されるお客様が
気持ちよく新生活を始められるか
を基準にして想像力を持った仕事を
常に心掛けています。
また、オーナー様には安心と信頼を!
退去立ち合いから請け賜わります。
|
 |
まずはお気軽にご相談ください ↓ |
マイホームのリフォーム・リノベーションをお考えの方も…。
これからマイホーム購入をお考えの方で、中古マンションでもリフォームやリノベーションして住むなら良いかも!と思っている方も…。
業者選びでお悩みではありませんか?
安い買い物ではないし、その後も安心して暮らしたいし…。
食品や電化製品のように、試してから、、、という訳にはいかない…。
…そこで、弊社のような地域の施工店はいかがでしょうか?
弊社は小さい会社ですが、大手に頼んでも実際施工に伺うのは弊社の様な地域のちいさな施工店です。
施工内容・仕上がりは自信を持っています。そして何より施工店との直の契約なのでかなりのコスト削減になります。
ただ、弊社の従業員である私が言っても、
本当にしっかりした仕事をして、料金も適正なの? と疑ってしまいますよね。
わかります…。 だから、かなり高くても信頼料と大手に頼んでしまう方多いですよね。私もその一人です。
知り合いに腕のいい職人さんがいれば、こんな安心なことはないですよね。
…そこで、知り合いの業者に、職人に、弊社がこれからなりましょう!という事なんです。
私もここの従業員になった時から、住宅の事が安心になりました。
皆さんにも是非! 弊社とお知り合いになって頂き、この先の家のお悩みを相談できる知り合いの業者としてお付き合い頂きたい!
まずは弊社の施工実績をご覧いただき、ご考慮いただけたら幸いです!!
弊社では♪エアコンクリーニング♪も得意としております!
今回はそちらのご案内です!
|
 |
こちらのエアコン、表から見た感じはキレイです。 |
 |
フタを開けて内部を見ると、、、
汚れてますね!
早速キレイにしていきましょう。
|
 |
周りの壁や床が汚れないよう、しっかりと養生します。 |
 |
洗浄です。
専用の蓄圧式スプレーで丁寧に洗浄液を吹きかけていきます。 |
 |
プロだからわかる汚れにピンポイント噴射。 |
 |
水で洗浄していきます。 |
 |
汚れが洗浄液とともにバケツへ。
これをみるとキレイになった達成感!! |
 |
すっかりきれいになりました。
これでエアコンから出る風もキレイになり、安心です!
エアコンの効きも違います。
6月から暑いこのごろ。大活躍ですでに汚れてしまったエアコン。まだまだ暑いこの夏を乗り切るためにクリーニングはいかがでしょうか?お気軽にお問い合わせください。
|
エアコンクリーニング (自動洗浄機能付きは取り扱っておりません。)
1台 12,000円~
2台目以降 10,000円/台
室外機 3,000円
お問合せ:
03-4577-8666
メールでのお問い合わせはこちらから
|
ご注意事項:
*自動洗浄機能付きのエアコンは取り扱っておりません。*製造日より10年を超えるものは、お受けできません。*パネル等を洗う水場をお借り致します。*エアコン下のお荷物の移動をお願い致します。*作業を始める前に動作確認をいたします。リモコンのご用意をお願いいたします。*作業の際は車で伺いますので、駐車場の確保をお願いしております。ご用意できない場合、近隣の有料パーキングに停めての作業になりますので、別途駐車料金をご請求させていただきます。(実費分のみ)
|
いつも現場で忙しい職人さん。
今日はスケジュールを合わせ、先輩によるエアコンクリーニング研修!
事務所のエアコンを使います。
先輩の実演を細部まで
見、聞き逃さないように
食い入るように見つめています。
エアコン内の汚れは水に流されバケツに溜まります。
カバーもきれいに洗浄して、新品のようにピカピカになりましたー!
クリーニング後のエアコンから出る風は何のニオイもなく、爽やか~~!
さすがプロ。
忘れない内に、早速実践!

使っていない古いエアコンとはいえ
こんなに汚れてるとは―!
(・・・是非、我が家のエアコンも練習に使ってください!)

研修終了!
明日からまた頑張ろうー!
レポート: 事務員
今回はケースタイルデコレーションの水回り4点セット企画のご紹介です。

4点セットの4点とは、、、
1 キッチン – LIXIL シエラ(2550㎜)
2 浴室 – LIXIL リノビオV(1216サイズ)
3 トイレ – ジャニス スマートクリーン(タンクレスシャワートイレ)
4 洗面 – Panasonic エムライン(750㎜)
の4点です!
価格は定価294.5万円のところ、189.9万円(税抜)!
ケースタイルデコレーションでは上記設備をお得なセットプランとして施工費・廃棄処分費込みの定額(仕様やサイズに変更ない場合)でご提供させて頂いてます。なので自信を持ってご紹介する大変お得で安心なプラン!です。(サイズ、仕様の変更もオプションとして請け賜わっております!大幅な増額はありませんので安心してご相談ください。)
他にも…えらべる4点セット(ケースタイルデコレーションがセレクトした設備数点の中からお客様のお好きな組み合わせで請け賜わります!)、賃貸タイプ4点セット(不動産オーナー様向け)などもご用意しております。お気軽にお問合せください。
下記お問合せフォーム、または下記電話番号にて”4点セットについて”とお問合せください。
お問合せお待ちしております!
ご存知ですか?アレルゲンを吸着・抑制する壁紙があるんです。
ルノン株式会社の抗アレルゲン壁紙『アレルブロック』
花粉の時期はお家でも窓はなかなか開けられず、空気清浄機をフル稼働、外出から戻った時は上着を外で花粉を落としてとなかなか気を使います。
この壁紙に張り替えれば、その後は何も気にせず花粉対策ができちゃいます。
しかも、花粉だけじゃないいんです。
ダニアレルゲン、ペットアレルゲン
も吸着、抑制!こちらのアレルゲンに関しては一年中発生するから、貼った後は通常のお掃除の他は何もケアがいらないって助かりますよね!
|
弊社では、1,200円/㎡ で承ります!
ご興味のある方はお問合せください。↓↓↓下記にお電話、もしくはお問合せボタンをクリック! |
(ご好評につき)今年もエアコンキャンペーン!!4月からの工事申込! |
 |

03-4577-8666
|
4月から在庫がなくなるまで!お使いの古いエアコンの
取り外し+回収も 上記のお値段に込み込み!!
数に限りがございます。お早めに!
|
※ 注意:配管の長さが5m以上の場合、+2,000円/mを別途いただきます。
※ 化粧カバー設置+2,500円/mやエアコン内部洗浄¥12,000/台も承ります!
|
|
この度、弊社の社員2名が(公財)住宅リフォーム紛争処理支援センターに増改築相談員として登録されました。
『増改築相談員』とは
住宅リフォームに関する技術的な知識と消費者からの相談に必要なコミュニケーション能力をあわせもち、これから住宅のリフォームを考えて いる消費者からの相談に誠実に対応しています。また、消費者の要請に応じて、住宅リフォームの具体的計画や見積もり等を行います。
5年毎に更新研修会を受けており、新しい技術や知識を修得し、消費者から「安心できる住宅リフォームの相談先」として期待されています。
というものです!
ご相談お待ちしております! |
今回は、弊社がオススメする、床材、東リの「ピタフィー」をご紹介します!
オススメの理由
* 接着剤を使わず吸着させて貼るだけなので、現存の床材をいためません。
* 元の床材をきれいなままにしたい方、変色や傷が気になるけど貼替はしたくない方などにオススメ!
* お子様やペットが小さい間だけピタフィ―を貼り、汚さなくなったら剥がす。ができます。
* 見た目はフローリングなので、インテリアの雰囲気をこわさずに過ごせます。
* 万が一傷がついたり、汚れたりしてもその部分だけ張り替えればOK!
* 床暖房にも対応。 |
 |
 |
 |
|
|
ご興味のある方はお気軽にお問合せください!⇘ |
ケースタイルデコレーションではさまざまな床材をご用意しております。お気軽にご相談ください。
床材一覧 |
|
 |
フローリング
* 天然木材、合板など、床暖房に対応したものまで用途に応じてご用意しております。
* 無垢材・・・15,000円/㎡~
* 複合・・・8,500円/㎡~ |
 |
CF(クッションフロア)
* クッション性をもたせたビニール系床シートです。特徴としては、水に強く、掃除やメンテナンスがしやすく、デザインや表面形状の色や種類が豊富なので、自由自在にご希望のお部屋に。価格もリーズナブル。デメリットとしては、家具などの重みでへこみができることも。
* 2,800円/㎡~ |
 |
FT(フロアタイル)
* 木材のフローリングや大理石をリアルに再現したワンランク上の塩ビタイルです。こちらもデザイン性に優れ、表面形状が豊富なのでご希望にぴったりのお部屋に! 一枚から貼替ができ、部分補修が可能。特殊加工が施されているので固く、傷がつきにくい。小さいお子様やペットのお部屋などに使用される方が増えています。
* 4,200円/㎡~ |
 |
カーペット
* クッション性が高く、防音、安全性に優れています。また、保温性も高く、足元の冷えを防いでくれます。機能の面でも、吸音性や防汚性を備えた商品のほか、防虫、防かび、抗菌、消臭など衛生面での安心、安全に配慮した商品を取り揃えております。
* 5,000円/㎡~ |
 |
タイルカーペット
* カーペットの優れた特徴を持ち合わせたタイル型のカーペットです。お好みのサイズ、色、組み合わせによって自由に敷き詰めたり、必要な部分だけに使用することができます。メンテナンスもかんたんで、汚れた部分のタイルを取り外しして水拭きや手洗いができ、取り換えればいつでも清潔さを保つことができるので、小さなお子さまやペットのいるご家庭に最適です。
* 3,500円/㎡~ |
 |
長尺
* クッションフロアとフロアタイルの特徴を持ち合わせた複層ビニル床シートです。土足使用も可能なため店舗や施設の多くで使用されています。耐水性・耐久性ともに優れていて、抗ウイルス・消臭・衝撃吸収性・滑りにくいといった性能を持つものもあります。
* 4,800円/㎡~ |
ご存知ですか? エコカラット!
先日テレビでヒロミさんがリフォームに使ってましたよね!
、、、本当に優れものなんです。
1.湿度をちょうどよく保ってくれる。→あの吸水力が高くて有名な珪藻土の5倍!の吸水力。
オススメ: 玄関、お風呂、キッチン、洗面所など水回り。寝室や日当たりのよくないお部屋など
2.ニオイを吸着 →においの原因物質を吸着!気づきにくい生活臭なども大幅に脱臭!
オススメ: トイレ、リビング、寝室、玄関など。 ペットのニオイが気になるお宅にも。
3.有害物質も吸着 →ニオイだけじゃない!悪い物質も吸着、低減。
オススメ: リビング、寝室など。長時間過ごす部屋にきれいな空気。
弊社でもご相談~施工まで請け賜わっております! 
↓↓↓ 施工事例もご覧ください。 |
ケースタイルデコレーションではトイレリフォームを2パターンご用意しております。
*トイレの寿命に関する記事も書いてます!ご興味あればご覧ください。こちらから*
|
便器交換なしのリフォーム 壁紙・床の張替のみ |
便器交換ありのリフォーム トイレ便器交換+壁紙・床張替 |
➡ 掃除はしてるけど、トイレの壁が手垢やほこりで薄汚れて暗い感じがする…
➡ 壁紙が剥がれてる部分がある…
➡ 壁紙や床に臭いが染みついて、いくら掃除しても落ちない気がする…
➡ トイレを変えたいけど、予算が…
|
➡ 20年以上便器交換していない
➡ タンクレストイレにして広くしたい。
➡ 最新のトイレは節水・節電のメリットがあるので変えたい
➡ トイレが寒い
|
|
|
⇧こちらから
|
便器交換+壁紙・床張替+クリーニング 工事・撤去費用も含まれます。
|
詳しくは、お気軽にお問合せください。

お電話もしくは

|
”CafeAiR”さんは 調布市柴崎の駅からすぐのところにある地元の方ならどなたでもご存知の美味しい珈琲がいただけるカフェです。
元々あった北口の店舗はリニューアルし、今回は南口への出店店舗の内装を担当させていただきました。
ショップオーナー様と打ち合わせを重ねることでコンセプトがはっきり見えてきました。お話を伺って感じることは奇抜さや流行に敏感ながらも温かみのある店舗を作りたいという思いです。
ショップオーナー様は柴崎の町に住む方々やご来店されるお客様のことを第一に考えお仕事をされる方です。それはまさに商売というより、社会貢献のあり方のように思えました。きっとこの方の淹れる珈琲は格段に美味しいと思います。(事実!打合せの時に淹れて頂いた珈琲は格別に美味しかったです。ちなみに、シフォンケーキも差し入れて頂き、こちらもとても美味しかったです!)お近くの方は是非!!
今回はトイレの交換時期(寿命)について調べてみました。
|
まず、トイレに使用されている素材はほとんどが”陶器製です。そのためとっても丈夫で数十年使用できるそうです。ただ、”陶器”なので破損やヒビが入ってしまうと交換しかないようです。
そして、タンク内の部品が10年程度、配管やパッキンは20年が限界とされています。これらの老朽化は、水漏れの原因ですね。
水漏れを経験された方ならご存知のように、水道料金が前回に比べて急激に上がると水道局が心配して連絡をくれます。そこで初めてトイレの水漏れに気が付くことも少なくありません。水道局では、気づかなかった(であろう)水漏れの場合、前回との差額の半分を値引く対応を初回のみしてくれますが、水道代って2か月ずつ検針ですから、2か月水漏れに気が付かなかった場合、万単位で支払わなけばならない、、、なんてことも!!
さて、そこで気になるのは、急に困った場合の修理費用です。緊急対応の修理さんの相場は、、、
|
 |
基本料金+出張費+作業代という計算の仕方で、基本料金、部品代はどこも載せてるんですが、出張作業代、技術代、、、などは5千円~と曖昧です。さらに、早朝、夜間など時間外にお願いすると追加料金を取られるそうです。急なトイレの故障、結構費用がかかりそうです。○○円~の”~”がいくら請求されるか、はっきりわからないので怖いですよね。
そうならないためにも、設置10年は水漏れチェック+タンク内部品交換。その後10年は水漏れチェック+部品交換+さらに配管やパッキン交換を不都合がない場合もしておいた方が良さそうですね!
最後に最新モデルと10~20年前の従来品との光熱費の違いです。最新モデルは節水・節電に大変優れた設計だそうです。
TOTOさんがホームページに載せていた比較を見ると、節水タイプの最新モデルでは年間14,100円も節約になるそうです。そして、現在 温水洗浄便座機能(ウォシュレット)をお使いの場合、電気代も5,100円分節電できるそうで、合わせると、年間19,200円の節約!!すごい!正直驚きました。
結論!トイレはお手入れ+部品交換していれば、20年以上大丈夫!だたし、10年~20年前のトイレは、要・部品交換、や水道代など経費は意外と掛かります。
|
|
|
リフォーム・リノベーションなどのご相談は、調布市にあるオフィスに是非お越しください。
最近移設し、リフォームしたこちら↓のお部屋でお客様のご相談を承ります。
(キッチン・トイレ・浴室などの水回りの交換、床・壁紙の張替、間取り変更など)
じっくりとご要望をおきかせください。 |
|
大掃除スペシャルキャンペーン
~年末の大掃除に向けて、プチリフォームはいかがですか~
お客様にご好評いただき、延長しているトイレの壁紙と床の張替パッケージプランです。
プランA/プランB/プランC と3プランご用意しております。
人気はやはり、プランAです。プランAは、壁紙と床の材質・色柄などすべてお任せなので、お問合せの際は不安だというお客様もいらっしゃいました。しかし、信じてお任せ頂き、施工後には実際の仕上がりに満足していただいております!ご安心ください。
忙しい年末がやってくる前に、手間いらずでトイレをキレイにしちゃいましょう!
|
➡ 掃除はしているけど、トイレの壁が手垢やほこりで薄汚れて暗い感じがする…
➡ 壁紙が古くてはがれてきてしまってる…
➡ 壁紙や床に臭いが染みついていくら掃除しても落ちない気がする…
など、お悩みの方!いっそ壁紙と床を貼替てみませんか?
調布市・三鷹市内にお住まい(施工現場)の方限定!!
トイレの壁紙&床の貼替リフォームのパッケージプランをご用意しました!
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
キャンペーン期間:11月1日(木)12月20日(水)
プランA:全部お任せコース
・・・29,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+5,000で請け賜わります!)
プランB:材質はお任せ色柄自由
・・・39,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+8,000で請け賜わります!)
プランC:材質・色柄すべて自由
・・・69,800円
(調布市・三鷹市以外の都内の方は+8,000で請け賜わります!)
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
オプションでニオイを吸収するエコカラット(LIXIL)施工もご用意しております。
|
 |
壁紙も床も新品!さらにトイレクリーニングでお悩みが一気に解消されるかも!?
このお得なキャンペーン期間に是非お試し下さい!
お支払いにはポイントが付く”楽天ペイ”をご利用いただけます。
その他クレジットカード(VISA・Master・楽天カード)でもお支払いいただけます。お気軽にお問い合わせください。
*今回のプランに便器交換・脱着は含みません。*今回対象となるトイレの広さー1畳(2㎡)以下
*上記のプラン価格はキャンペーン期間内に施工させるお客様に適応されます。*施工に伺う場合、駐車スペースの確保をお願いしております。有料パーキングの場合、実費を別途いただいております。
|
【プランA】全部お任せコース 29,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込
壁紙・床材、材質からデザインまですべて弊社にお任せいただくプランです。そのため、破格のお値段でお引き受けできます。
※壁紙は主に白無地を使用し、奇抜な色柄は使用しません。安心してご依頼いただけます。
施工例:下図のようなおしゃれなアクセントクロスも承ることができます。
Before

|
After

|
上の画像は壁紙と床を貼替えただけで、あとは特典のトイレクリーニングで仕上げてます。
それだけなのに見違えるほどキレイになりましたよね!
お得なキャンペーン期間中にぜひ是非お試しください♪
|
|
【プランB】材質はおまかせ。色柄は自由コース 39,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込
弊社が自信をもっておすすめする、壁紙・床材・材質を使用します。お客様は色・柄をお選びいただけます。
|
【プランC】すべて自由コース 69,800円
内容:天井・壁・床の貼替え、その他必要な場合‐巾木・防水シール込
材質から色柄、すべてお客様のご希望のもので施工させていただきます!
|
弊社では、原状回復工事も得意としております。賃貸物件、店舗スケルトンなど、お気軽にご相談ください。
調布市、三鷹市はもちろん、都内でしたら、どちらにでも伺います!
|
賃貸物件 –
賃貸の撤去立ち合いから原状回復工事一式+クリーニングを自社で賜わります。
ご予算範囲内でできる限りの空室対策をご提案、次の入居者様が気持ちよく新生活を始められるよう、丁寧な施工を心掛けております。
|
 |
 |
1R ーフロアタイル張替、壁紙張替、クリーニング
|
 |
 |
トイレー クッションフロア張替、壁紙張替、クリーニング |
|
|
|
店舗・オフィス –
原状回復、スケルトン工事など、幅広く対応しております。
一度ご相談ください。 |
 |
 |
 |
オフィスビル内一室 |
テナントビル内一店舗 |
駅ビルテナント一店舗
|
マイホームのリフォーム・リノベーションをお考えの方も…。
これからマイホーム購入をお考えの方で、中古マンションでもリフォームやリノベーションして住むなら良いかも!と思っている方も…。
業者選びでお悩みではありませんか?
安い買い物ではないし、その後も安心して暮らしたいし…。
食品や電化製品のように、試してから、、、という訳にはいかない…。
…そこで、弊社のような地域の施工店はいかがでしょうか?
弊社は小さい会社ですが、大手に頼んでも実際施工に伺うのは弊社の様な地域のちいさな施工店です。
施工内容・仕上がりは自信を持っています。そして何より施工店との直の契約なのでかなりのコスト削減になります。
ただ、弊社の従業員である私が言っても、
本当にしっかりした仕事をして、料金も適正なの? と疑ってしまいますよね。
わかります…。 だから、かなり高くても信頼料と大手に頼んでしまう方多いですよね。私もその一人です。
知り合いに腕のいい職人さんがいれば、こんな安心なことはないですよね。
…そこで、知り合いの業者に、職人に、弊社がこれからなりましょう!という事なんです。
私もここの従業員になった時から、住宅の事が安心になりました。
皆さんにも是非! 弊社とお知り合いになって頂き、この先の家のお悩みを相談できる知り合いの業者としてお付き合い頂きたい!
まずは弊社の施工実績をご覧いただき、ご考慮いただけたら幸いです!!
今回は駒沢に新しくOPENする整骨院 “PERSONAL BODY STYLE EXE(パーソナル ボディ スタイル エグゼ)”さまの内装工事をさせていただきました。
9月下旬にOPENするそうです。お近くの方は是非(^▽^)/

弊社では♪エアコンクリーニング♪も得意としております!
今回はそちらのご案内です!
|
 |
こちらのエアコン、表から見た感じはキレイです。 |
 |
フタを開けて内部を見ると、、、
汚れてますね!
早速キレイにしていきましょう。
|
 |
周りの壁や床が汚れないよう、しっかりと養生します。 |
 |
洗浄です。
専用の蓄圧式スプレーで丁寧に洗浄していきます。 |
 |
プロだからわかる汚れにピンポイント洗浄。 |
 |
さらに圧力を上げて洗浄していきます。ただし、エアコン内部を傷つけないように。 |
 |
汚れが洗浄液とともにバケツへ。
これをみるとキレイになった達成感!! |
 |
すっかりきれいになりました。
これでエアコンから出る風もキレイになり、安心です!
エアコンの効きも違います。
6月から暑いこのごろ。大活躍ですでに汚れてしまったエアコン。まだまだ暑いこの夏を乗り切るためにクリーニングはいかがでしょうか?お気軽にお問い合わせください。
|
エアコンクリーニング (自動洗浄機能付きは取り扱っておりません。)
1台 12,000円~
2台目以降 10,000円/台
室外機 3,000円
お問合せ:
03-4577-8666
メールでのお問い合わせはこちらから
|
ご注意事項:
*自動洗浄機能付きのエアコンは取り扱っておりません。*製造日より10年を超えるものは、お受けできません。*パネル等を洗う水場をお借り致します。*エアコン下のお荷物の移動をお願い致します。*作業を始める前に動作確認をいたします。リモコンのご用意をお願いいたします。*作業の際は車で伺いますので、駐車場の確保をお願いしております。ご用意できない場合、近隣の有料パーキングに停めての作業になりますので、別途駐車料金をご請求させていただきます。(実費分のみ)
|
今回は、弊社オフィスのミーティングルームをご紹介します。
横の画像は打合せの様子です。何だか楽しそうです。
こちらのお部屋、お客様がいらした際にも応接室として使用してます。
そのため、お客様に見て触って実感していただけるように、壁には色々な壁紙やエコカラットを貼っております!
お家のお悩み、ご相談などお気軽にお立ち寄りください♪
|
 |
新キャンペーン!!エアコン大量仕入れ 限定100台 |
 |
03-4577-8666
|
今なら、、、!!今お使いの古いエアコン、取り外し+回収も 上記のお値段に込み込み!! |
※ 注意:配管の長さが5m以上の場合、+2,000円/mを別途いただきます。
※ 化粧カバー設置+2,500円/mやエアコン内部洗浄¥12,000/台も承ります!
|
ご好評につき、キャンペーン期間を11月30日まで延長いたします!!
お得なこの時期にぜひ!!
|
➡ 掃除はしているけど、トイレの壁が手垢やほこりで薄汚れて暗い感じがする…
➡ 壁紙が古くてはがれてきてしまってる…
➡ 壁紙や床に臭いが染みついていくら掃除しても落ちない気がする…
など、お悩みの方!いっそ壁紙と床を貼替てみませんか?
調布市・三鷹市内にお住まい(施工現場)の方限定!!
トイレの壁紙&床の貼替リフォームのパッケージプランをご用意しました!
プランA:全部お任せコース
・・・29,800円
プランB:材質はお任せ色柄自由
・・・39,800円
プランC:材質・色柄すべて自由
・・・69,800円
特典:すべてのプランに無料でトイレクリーニングをサービスいたします!
オプションでニオイを吸収するエコカラット(LIXIL)施工もご用意しております。
|
 |
壁紙も床も新品!さらにトイレクリーニングでお悩みが一気に解消されるかも!?
このお得なキャンペーン期間に是非お試し下さい!
お支払いにはポイントが付く”楽天ペイ”をご利用いただけます。
その他クレジットカード(VISA・Master・楽天カード)でもお支払いいただけます。お気軽にお問い合わせください。
*今回のプランに便器交換・脱着は含みません。*今回対象となるトイレの広さー1畳(2㎡)以下
*上記のプラン価格はキャンペーン期間内に施工させるお客様に適応されます。*施工に伺う場合、駐車スペースの確保をお願いしております。有料パーキングの場合、実費を別途いただいております。
|
【プランA】全部お任せコース 29,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込
壁紙・床材、材質からデザインまですべて弊社にお任せいただくプランです。そのため、破格のお値段でお引き受けできます。
※壁紙は主に白無地を使用し、奇抜な色柄は使用しません。安心してご依頼いただけます。
施工例
Before

|
After

|
上の画像は壁紙と床を貼替えただけで、あとは特典のトイレクリーニングで仕上げてます。
それだけなのに見違えるほどキレイになりましたよね!
お得なキャンペーン期間中にぜひ是非お試しください♪
|
|
【プランB】材質はおまかせ。色柄は自由コース 39,800円
内容:天井・壁・床の貼替、その他必要な場合‐巾木・防水シール込
弊社が自信をもっておすすめする、壁紙・床材・材質を使用します。お客様は色・柄をお選びいただけます。
|
【プランC】すべて自由コース 69,800円
内容:天井・壁・床の貼替え、その他必要な場合‐巾木・防水シール込
材質から色柄、すべてお客様のご希望のもので施工させていただきます!
|
解体工事の施工実績をUPしました!
解体工事の事例をUPするのは初めてです♪
ご興味ある方はこちらからどうぞ。
都内フルリノベーション物件の完成報告!part 2 (前回の記事はコチラ)
part 2では、水回りをご案内します。
まずはキッチン♪窓があり、自然光が入るので、とっても明るいし風通しもよさそうですね。毎日のお料理も楽しくできそうです♪
|
|
次は浴室・トイレ・洗面です。
洗面台の横には稼働式の棚が♪ このくらいたっぷりあると便利ですよね。
|
 |
 |
(つづく) |
都内フルリノベーション物件の途中経過をご報告しておりましたが、いよいよ完成しました! (前回の記事はコチラ)
今回はフル・リノベーションですので、まずは玄関をご案内します。
いかがでしょうか!とても開放感がある玄関ですよね!入ってすぐ左手には”SIC”- Shoes In Closet!
とても広い造りになっているので、折りたたみ自転車、ゴルフバッグ、お子様のいらっしゃるご家庭なら、バギーや補助輪付き自転車は軽く入ってしまいます。それだけでも玄関がいつもスッキリ使えますね!
右手には”エコカラット”を施したウォールミラー。玄関にあると、靴を履いての全身コーディネートが確認できますね! そしてエコカラットが玄関のいやなにおいを消臭し、ジメジメを抑えてくれます。
(つづく)
|

|
♪お知らせ♪
弊社オフィスに新しい仲間が増えました!
癒されます☺
|
|
都内フルリノベーション物件の途中経過のご報告 パート3です!(パート2はコチラ)
今回は床とクロスを貼っています!
床を貼っている場所は洗面室です。広いです~♪
|
 |
先日ご紹介しました、都内フルリノベーション物件の途中経過のご報告 パート2です!(先日のブログはコチラ)
今回はキッチンを設置しました!
窓があるキッチンって明るくていいですねー!
(作業工程順で並べてます)
|

|
先日ご紹介しました、都内フルリノベーション物件の途中経過のご報告です!(先日のブログはコチラ)
スケルトンの状態だった室内は、間取りどおりに区切られ、お部屋らしくなってきました♪
ますます完成が楽しみです!
完成したら、またUPします!
|
|
本日は、ただいま施工真っ最中の現場をご紹介いたします!
都内の分譲マンションをフルリノベーションしています。
まずは、解体前のお部屋の様子↓
|
 |
そして、現在! |

スケルトンに!
2LDKだった間取りをゆったりとした1LDKへ。完成が待ち遠しいです!
完成し次第、UPします♪
|
4月18日のブログー”ただいま進行中!”でご紹介した店舗が完成しました!前回の作業途中画像と比べると…いかがですか?
カウンターのは塗装され、クロス・床も貼り終わりました。カウンター上のペンダントライトがおしゃれですねー!(2度目ですが・・・)店舗に限らず、ご自宅のリビングなどでも是非♪ |
|

社長が杉板材にオイルステインで着色しています。1枚に対して3色塗り重ねて風合いを良くします。
|
いい雰囲気に仕上がりました! |
 |
 |
 |
ペイントした木材を壁に打ち付けていきます。今回は色味を3色用意してセンス良く並べて行きます。この、’センス良く’が難しいんですよねー。 |

完成!!
色味がいいバランスで、素敵に仕上がりました!
今回は店舗の内装で承りましたが、お家のリビングなどでもステキですよね。
ご興味のある方はいつでもお問合せください!
|
 |

|
↑ただいま施工中のこちらは、A市の店舗物件です!(施工前)
|
 |

|
↑こちらは途中経過(1週間後)です。上の画像と見比べると1週間でかなり出来上がってきました♪
今日は配線工事をしていました! これから床やクロスを張/貼っていきます。
まもなく完成間近!! 完成し次第、画像UPします!ご期待ください。
・・・どんな仕上がりになるのか、楽しみですね!
・・・完成しました!画像UPしてます!こちらからどうぞ。
|
このたび、株式会社ケースタイルデコレーションは聖光工業と合併いたしました。
今回の合併による会社概要の変更はございません。これからもお客様への低コスト高品質迅速対応を提供していけるよう邁進して参ります。何卒、より一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
平成29年4月
株式会社 ケースタイルデコレーション
代表取締役 岩田 賢
😀 ケースタイルデコレーションのキャンペーン第二弾 😀
4月30日までにクレジットカード決済をご利用のお客様に
LEDイルミネーターをおひとつプレゼント!!
限定!先着10名様
裏にマグネット、上部にフックが付いてるので車のトランクの中や、クローゼットの奥に設置すると便利!腰や荷物に引っ掛けられるので災害時や停電時にも役立ちます!(単3乾電池4本使用・モニター用電池付き)
2017年4月末までのキャンペーンです。キャンペーン期間内であってもプレゼントの数がなくなり次第、終了させて頂きます。
第一弾キャンペーンもまだまだ実施中です!こちらもチェックしてみてください!第一弾キャンペーンへ
|

|
 |
赤坂の新築ホテルの仕上げ工事を行いました!各階でコンセプトが別れており、クロスや絨毯がオーダーメイドの特注品です!!
写真だとわかりづらいですが、無地のクロスも間接照明で照らされると濃淡の差が出て美しいですね!
|
”ちょうふどっとこむ”さんにお試しでHPをUPしました!
いろんな方にケースタイルデコレーションを知って頂けたら…♪
http://chofu.com/units/36243/k-styledecoration/
弊社ご利用のお客様に、多摩信用金庫のリフォームローンをご紹介できます。
資金のご相談などもお気軽にお問い合せ下さい。

ケースタイルデコレーションでは、お客様へのサービス向上のため、カード決済を導入いたしました。そのため、クレジットカード払い ・楽天ペイをご利用いただけるようになりました。お気軽にお問い合せください。
ご利用可能のクレジットカード: 楽天card / VISA / Master Card
楽天ペイの特長
- スマホひとつでお支払い – クレジットカードを出す必要がありません。

- 楽天ポイントが使える – お買物に1ポイントが1円相当として使えます。
- ポイント二重取り – 200円ごと1ポイント、さらに楽天カードご利用100円ごとに1ポイント
|
お待たせいたしました!
祝!第一弾キャンペーンは、
弊社リフォームもしくは、リノベーション工事の御見積ご依頼・作成で、、、
NEC LED シーリングライト を1台無料交換!!
そして、、、ご成約になった場合
ご希望のお部屋、全室無料交換!!
限定10台
(交換品:NEC LED シーリングライト調整機能・マルチリモコン付き ~8畳用)
お問い合せ先:03-4577-8666 (受付時間:平日9時~18時)
お問い合せフォームはこちら
2017.02.10
本日より、弊社ホームページをリニューアルいたしました。
引き続き、
”すまいを飾り 彩り豊かである生活”のご提供をめざして参ります。
末永くご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
代表取締役 岩田 賢
|
 |